サッカーについて独り言^^
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
スコアレスでした。アウェーでは負けてるし、リバポはシュクルテル、ルーカスと新しめの選手使ってたし勝って欲しいところでした。
まぁバラック相変わらず半馴染みな感じでランパード怪我明けっていうセンターだったからしょうがないのかな。
リーグではいつもうまく続かないリバポですが、1戦単位で見ると立派な強豪。インテル嫌~な相手になってしまいました・・・
J・コールは相変わらず無駄が少ないプレーで良いです。チェルシーはとりあえず買っとけ的な感じだったと思うし、私も実力に疑問でしたが、いい感じに成長しました。
逆にSWPは身体能力的には偉大なウイングになれる可能性あると思うんですが、今の感じだとインサイドハーフのほうが無難で良いかな。
A・コールは量で貢献するタイプの感があります。あと高さないけど守備は良いほうかなと。
クロスはブリッジのほうが質が高いし、そんなに両者に差はないと思ってます。
あとアネルカですが、緒戦で前で張らないしやる気なさそうで心配でしたが、あれはほとんど指示が無かったからじゃないかと今は思います。ドログバほど前線で張らないけど、バランスよく動いてるんじゃないかな。テクニックもあるし、よりオールマイティFWという印象。
やる気なさそうに見えるのはどうやらデフォっぽいです^^
ピサロもいい選手だと思うので使ってほしいですが、タダだとこんな感じになっちゃうこともありますか。。。
まぁバラック相変わらず半馴染みな感じでランパード怪我明けっていうセンターだったからしょうがないのかな。
リーグではいつもうまく続かないリバポですが、1戦単位で見ると立派な強豪。インテル嫌~な相手になってしまいました・・・
J・コールは相変わらず無駄が少ないプレーで良いです。チェルシーはとりあえず買っとけ的な感じだったと思うし、私も実力に疑問でしたが、いい感じに成長しました。
逆にSWPは身体能力的には偉大なウイングになれる可能性あると思うんですが、今の感じだとインサイドハーフのほうが無難で良いかな。
A・コールは量で貢献するタイプの感があります。あと高さないけど守備は良いほうかなと。
クロスはブリッジのほうが質が高いし、そんなに両者に差はないと思ってます。
あとアネルカですが、緒戦で前で張らないしやる気なさそうで心配でしたが、あれはほとんど指示が無かったからじゃないかと今は思います。ドログバほど前線で張らないけど、バランスよく動いてるんじゃないかな。テクニックもあるし、よりオールマイティFWという印象。
やる気なさそうに見えるのはどうやらデフォっぽいです^^
ピサロもいい選手だと思うので使ってほしいですが、タダだとこんな感じになっちゃうこともありますか。。。
PR
この記事にコメントする